七帝女子 · 2025/12/30
【2024年(令和6年)】四大学、京都瑞穂(8/16~17) 📷 【2023年(令和5年)】四大学、北海道野幌(8/24~25) 📷 【2022年(令和4年)】三大学、東大駒場(8/26~27) 📷 【2021年(令和3年)】三大学、東大駒場(12/18~19) 📷 【2020年(令和2年)】(⚠️コロナにて中止)京都瑞穂(8/11~14) 【2019年(令和元年)】四大学、東大駒場(8/12~14) 📜📷 【2018年(平成30年)】四大学、北海道野幌(8/20~22)...
七帝戦 · 2025/12/30
『生ひ立ち』帝國大學ホッケーリーグ戦 【2024年(令和6年)】六大学、京都瑞穂&伊吹OSP(9/2~5) 📷 【2023年(令和5年)】六大学、東大駒場&駒沢(8/21~25) 📜📷 【2022年(令和4年)】五大学、京都瑞穂(8/22~26) 📷 【2021年(令和3年)】三大学、京都瑞穂(8/23~25) 📜📷 【2020年(令和2年)】(⚠️コロナにて中止)阪大名張(8/10~14)...
info · 2025/03/29
「西日本6人制ホッケー大会」 GS72 MITA72+ 京阪神48 KHS48 男女SNS「新歓2025」を追加。 「男子部SNS」「女子部SNS」 「創部90周年」ページの見直し 左上隅「目録ブロック」を整理 OBOG「関東」ページを追加しました。 双青戦(男子本戦、女子本戦、男子Jr戦、OBG戦)、女子関東遠征初日を追加しました。...
記録(jimdoブログ) · 2025/03/23
【2025年】3月22~23日(日) 京阪神マスターズ48+(大阪府) ・第59回西日本6人制ホッケー選手権大会 @鶴見緑地球技場  『マスターズ男子48歳以上の部』 7チームが参加 ・京大から、寺田(h2)さん、大美(h5)さん、近藤(h7)さん、その他、阪大4名、神大2名、撮影(井川)   3位戦 ▲ 1-1 三重奈良静岡混成合唱団 📷   決勝T ● 2-4 畝傍マスターズ 📷...
記録(jimdoブログ) · 2025/03/23
【2025年】3月22~23日(日) Gold Stickers 72(大阪府) ・第59回西日本6人制ホッケー選手権大会 @鶴見緑地球技場  『マスターズ男子72歳以上の部』 8チームも参加 ・京大から、古澤(s37、腰痛とか)さん、撮影(井川)   決勝T ● 0-1 晴れの国黄昏72 📷   予選② ● 1-5 HIROSHIMA RED LEAVES HOCKEY CLUB   予選① △ 1-1 六本松オッシャンズ 📷...
記録(jimdoブログ) · 2025/03/22
【2025年】3月22日(土) KHSマスターズ with friend(大阪府) ・第59回西日本6人制ホッケー選手権大会 @鶴見緑地球技場  『マスターズ男子48歳以上の部』 7チームが参加 ・京大から、小沢(h3、GK)さん、神田(h5)さん、奥田(h4、懇親会)さん、その他、阪大2名、神大3名、慶応、甲南、撮影(井川)   予選1 ● 0-2 畝傍マスターズ   予選2 ●...
記録(jimdoブログ) · 2025/03/22
【2025年】3月22日(土) MITAマスターズヴィンテージ72+(東京都) ・第59回西日本6人制ホッケー選手権大会 @鶴見緑地球技場  『マスターズ男子72歳以上の部』 8チームも参加 ・京大から、太田(s41)さん、奥島(s41)さん、撮影(井川)   予選1 ● 0-3 晴れの国黄昏72   予選2 ● 0-7 天理ゴールド  (グループ予選にて敗退) 公式記録(大会本部):...
記録(jimdoブログ) · 2025/03/02
【2025年】3月2日(日) 閉会式の後、双青OBOG戦 ・閉会式の挨拶は、白井(s56)会長 ・OBOG戦は、若手グループと、残りとOGの二手に別れて、交互に対戦でした。...
記録(jimdoブログ) · 2025/03/02
【2025年】3月2日(日) 男子双青戦 京大Jr ● 0-1 東大Jr 【2025年】3月2日(日) 男子双青戦 京大Jr vs 東大Jr ・京大キーパーがプレイヤーとして参加。 臨時キーパーは、伊波 ・応援席は、次のOBG戦の準備です。私(井川)も、一休み ・応援etc、撮影(大竹、井川)
記録(jimdoブログ) · 2025/03/02
【2025年】3月2日(日) 京大 〇 3-0 東大 (2-0、1-0、0-0、0-0) ・女子双青戦、京大(白紺ユニ) 東大(赤ユニ) @東大/駒場: bit.ly/2ntTMhE ・京大チーム11名、三回生1名、二回生2名、一回生3名+京府大、京産大、京先端科大、阪大、津田塾大、各1名 ・獲得PC 京大16回、東大0回(PCにて2得点、林、高垣)...

さらに表示する